Nintendo Switchで遊べる唯一のモンハンこと「モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver.」。
発売から時間がたっていることもあり、飽きてしまった方も多いかもしれませんが、MHXXはやりこみ要素も多く、やろうと思えばまだまだ楽しむことが可能です。
今回は、ハンターランクを開放して一息ついた方にむけて、3DS版含め、MHXXをさらに楽しむための方法を紹介します。
MHXXのやりこみ要素一覧
以下MHXXのやりこみ要素をリストアップしてみます。
超特殊許可コンプリート
MHXXの代表的なやりこみ要素として「特殊許可クエスト」というものがあります。
その頂点に位置するのが超特殊許可クエストで、超特殊許可クエストを全モンスター分クリアすればあこがれの赤い冠「赤冠」をつけることができるのです。
超特殊許可クエストは一撃死するほど難易度が高いのですが、マルチプレイや不屈スキルを利用すれば、プロ級のテクニックがなくても十分クリア可能だと思います。
武器練習
MHXXでは「大剣」や「太刀」「ランス」といった多数の武器種が使えるのに加え、それぞれにスタイルや狩技が存在します。
得意な武器に飽きてきたら、全く使ってなかった武器やスタイルの練習を始めることで、新鮮な気持ちでゲームを楽しむ事ができます。
武器作成
武器の練習を始めると強い武器を作成したくなると思います。
強力な武器は貴重な素材を必要とするものも多く、作成するのに手間と時間がかかりますが、その分達成感を得ることができます。
お守り発掘
ある意味武器作成以上に大変なのがお守りの発掘です。お守りは採掘したり、錬金によって作成することができますが、良いお守りがでるかどうかは完全に運に依存しています。
このため、とにかく大量にお守りを集める必要があり「神おま」を探すための専用クエスト(?)である「ブラキ炭鉱」が一大人気となっています。
通常装備作成
新しい武器を作成するとそれにあわせた装備も欲しくなります。解放後の定番装備である「ネセト一式」のほかにも「グギグギ」や「イベルーツ装備」など、武器にあわせて必要な装備を揃えていくのは楽しい作業です。
見た目装備作成
MHXXの特徴として、装備の見た目の合成機能があります。例え基本は「ネセト一式」だとしても自分好みの見た目の装備を合成し、新鮮な気分でプレイすることができるのです。
ユニークな見た目の装備が入手できるイベントクエストも存在していて、見た目装備を追求するだけでもかなり楽しめます。
ニャンター
MHXXではオトモアイルーを操作する「ニャンター」が利用できます。ニャンターの技を解放したり、ニャンター用の装備を揃えるだけでもかなりやり応えがあります。
オトモ
クエストに2匹まで同行できる「オトモ」はソロプレイの強い味方です。レベルを上げるだけでなく、クエストごとに専用装備を揃えたり、スキルを付け替えたりすることで、ソロプレイがかなり楽になります。
クエストコンプリート
MHXXにはとにかく膨大な数のクエストが存在します。各レベルごとに「Clear」の文字をつけるのは大変ですが、それだけにやりとげられれば達成感があります。
闘技場コンプリート
闘技場クエストは、指定された武器やスタイルで一定時間以下でモンスターを倒すことを要求されます。ストレスが溜まることもありあmすが、普段使わない武器を強制的に練習するためのきっかけとして楽しむことができます。
全モンスターソロクリア
超特殊個体以外にも強力なモンスターが多数孫座します。例えばミラボレアスやラオシャンロンなど、マルチでも大変なモンスターをソロで倒せるかどうかチェレンジするのは大きなモチベーションとなるでしょう。
ギルドカードコンプリート
ギルドカードはハンターの名刺のようなものです。一定の条件を満たすことで勲章をゲットすることが可能で、それくらい勲章を取得したか達成度をパーセントで確認することができます。取得するのが難しい勲章も多くあり、完全コンプリートが大きな目標となります。
まとめ
MHXXのやりこみ要素を紹介しました。オンラインの人数は減ってきていますソロで遊んでも十分に楽しいゲームだと思います。MHXXをまだまだ楽しみたいという方はご参考にしていただければと思います。